about use

開所日 月曜日~金曜日(土・日・祝日・園行事日はお休みです)
開所時間 9:00~16:00
  • 開所時間は上記のとおりですが、個々の利用する時間帯につきましては、お子様の状態や保護者のご希望により、異なります。
1日利用定員 10名
対象児 就学前(0歳~小学校入学前まで)で、療育の必要性があると認められる児童
利用料金について

原則月額上限1割負担で利用できます。

  • 世帯の条件により各種軽減制度あり。
  • 非課税世帯の保護者負担額0円。
  • 日用品費100円/1回、(その他の日常生活費実費)

<参考例> T市で週に2回程度(月10回程度)利用した場合。
市民税課税世帯であり、所得割額が28万円未満(年収:約890万円以下)
月額上限負担額4,600円

※上記はあくまで目安です。必ず、お住いの市町村でご確認下さい。

  • 満3歳になって初めての4月から3年間(幼稚園年少入園~就学まで)幼児教育無償化の対象のため、利用料は無料になります。

flow

当事業所は厚生労働省所管障害児通所給付費対象施設です。そのためご利用に当たっては、市町村役場での受給者証の手続きが必要です。

下記のステップは、参考例です。利用される方の状況によって、STEP1~3の順番は変わる場合があります。

STEP1

見学・相談
※相談申込書にご記入ください。

STEP2

市役所に通所受給者証の申請をする
  • 療育手帳等あり ⇒ 申請書類に記入
  • 療育手帳等なし ⇒ 申請書類に記入 + 医師の意見書等が必要

STEP3

相談支援事業所でサービス等利用計画(案)の作成
  • 相談支援事業所については、市役所で説明があるかと思います。不明な点がありましたら、お問い合わせください。
  • サービス等利用計画(案)は、お子様の状態や保護者の方の願いなどを総合的に組み込み、相談支援事業所の相談支援専門員が作成します。

STEP4

通所支援の支給が決定され通所受給者証がお手元に届きます。

STEP5

サービス利用開始
  1. 利用にあたっての説明
  2. 利用申し込みの記入
  3. アセスメント(お子様の発達検査、行動観察など)
  4. 面談(保護者の意向や願いなどをお聞かせください)
  5. 上記①~③を総合して、当事業所で「個別支援計画書」を作成します。

療育開始