2022.06.24
参観日(満3歳児・3歳児)
今日は参観日。 参観が始まる前に教室をのぞくと、ドキ...
2022.06.23
わくわくタイム④
今日はわくわくタイムです。 『木工クラブ』 今まで木...
2022.06.18
何色ができた?
「赤と青で、むらさきができるよ!」 「せんせー、いろ...
2022.06.16
わくわくタイム③
パウスカートを履いてハワイアンの音楽に合わせて踊っ...
2022.06.14
たいへん!たいへん!!
「せんせー!たいへん!早くきて!!」 「トンボが!ト...
2022.06.13
プール開き
「つめたーい!!」「気持ちいい!!」「キャーー!!...
2022.06.10
四国水族館に行ってきました!
年長児クラスの子ども達がバスに乗って四国水族館に行...
わくわくタイム②
今回は特別に、芸術士の南口先生が音遊びクラブに来て...
2022.06.08
保育参観日
今日は年中組さんの保育参観日。 こちらのクラスでは、...
2022.06.07
初めての鍵盤ハーモニカ
今日は、年少児クラスの室内音楽の日。 手遊びや歌に合...
2022.06.06
キラキラあまつぶ みーつけた!
雨上がり、園庭にやってきた年中さん。 月刊絵本『なん...
2022.06.03
今日は、年長児クラスの保育参観日。 「おかあさんが ...
2022.06.02
わくわくタイム①
今日は、年長児・年中児対象のクラブ活動『わくわくタ...
2022.06.01
○○ みーつけた!
満3歳児クラスのお友達が、虫メガネを持って幼稚園を...
2022.05.26
大きくなあれ!
年長さんが植えたヒマワリの種から芽が出ました。 毎日...